ONE's ENGLISH DOJO

夢や目標を達成するチカラを鍛える道場

Θまだ知らないの?仮定法の組み合わせ技!フージョンは悟空とベジータだけじゃない

 

雨やー!!!!
これで花粉症が落つくぜ!

 

なんて考えは甘いです。
ヴェルタースオリジナルより甘い。

 

たるお です。こんにちは!

 

じつは雨の日の翌日って花粉が多いんですよ。

 

とくにスギ花粉は、水を吸うと破裂して、小さな粒子を作り出します。コイツがまた小さくて、緩めのマスクくらいなら簡単に通過しちゃうんですよ。そんな破片が増えるので、雨の翌日はマスクをピッタリつけましょう!

 

で、だんだん暖かくなってるはずなのに、体調を崩す人が増えてるんですよね。花粉症は仕方ないですが、風邪とか気管支炎とかウイルス性胃腸炎とか。注意しないとです。

 

学生さんにしても社会人にしても、この時期ってイベント目白押しじゃないですか。お花見とか新歓とか単純に旅行とか。スポーツの大会も。

 

あっ、ちなみに僕はテニスが好きです♪

 

ただまぁ、風邪とか引いちゃうと、予定が全部狂っちゃって、「ああ、風邪さえひいてなければなぁ、、、クソッ」みたいになっちゃうんですよね。

 

例のごとく強引に始めますが、今日はこの気持ちを英訳していきたいと思います。お付き合いくださいませ(笑)

 

もし風邪をひかなかったら、
今頃は、テニスを楽しんでるのになぁ 

 

SPONSERD LINK

 

 

▼目次

 

 

1. 仮定法過去 vs 仮定法過去完了 1回戦め

f:id:The-TARUO:20150319222006j:plain

 

もし風邪をひかなかったら」ということは、じっさいは「風邪を引いてしまった」ということになりますよね。現実から遠い話をしているとわかります。そこで遠い形(今回は仮定法のこと)の出番なんですけど、

 

× If I didn't catch a cold, 〜

 

If + S + 過去形 〜 は過去のことではなく現在とは逆のことを表します。過去のことについての話じゃなくなっちゃうんです。この人の場合は、たぶん前日までに無茶したか、全裸で寝たかして、その結果として風邪をひいてしまったわけです。

 

風邪をひいてしまったという、すでに結果が出てしまっていることについて話しているので、仮定法過去完了にする必要があります。

 

If I hadn't caught a cold, 〜

 

 

2. 仮定法過去 vs 仮定法過去完了 2回戦め

f:id:The-TARUO:20150319222030j:plain

 

今度は主節となる文の後半部分です。「前半が仮定法過去完了なんだし、そのまま公式通り、うしろの主節も、助動詞の遠い形+have+p.p.としちゃえばいいじゃん」ですね♪

 

 

ごめんなさい、ウソです。超ウソっぱちです。

 

× 〜, I would have been enjoying playing tennis now.

 

こうしてしまうと、過去に起きたことの逆をあらわすことになるんです。日本語では「今頃は」と言っているのに矛盾しますよね。現在と逆のことをあらわすには、助動詞の遠い形+動詞の原形仮定法過去)を使います。

 

○ 〜, I would be enjoying playing tennis now.

  

 

3. If + S + had + p.p. 〜,
S + would be(doing)...now

f:id:The-TARUO:20150319232023j:plain 

これは公式として覚えちゃってもいいくらいです。ただ、覚えていなくてもパターンとして知っておく。理解しておくことが大切です。

 

If節の中が had+p.p. で仮定法過去完了でも、主節が現在の逆だったら、仮定法過去になります。過去のことを振り返って、今の状況を想像しているわけです。よく後悔の気持ちを表現したいときに活躍します♪

 

で、この後半の仮定法過去の英文の動詞には、圧倒的にbe動詞を使うことが多いんですよ。would be(doing)〜のパターンになる。

 

If + S + had + p.p. 〜,

すでに結果がでていることの逆

 

S + would + bedoing)...(now)

現在の状態の逆

 

このパターンでは、だいたい後半の主節にnowという副詞をおきます。なので気付きやすいんですが、このnowは省略もできるので注意が必要です。意味をしっかり考えて判断してほしいと思います。

 

If I had had breakfast,
I wouldn't be so hungry now.

朝食を食べていたら、
今頃こんなに空腹じゃないのに

 

前に話しましたが、朝食は大事ですん♪)

 

ちょっと補足しておくと、厳密には仮定法過去は現在の逆というより、現在形の逆なんです。いちばん最初の内容に戻りますが、動作動詞の場合は半永久的なことの逆で、状態動詞の場合は半永久的なことの逆、または現在の逆となります。

 

ΘWhat do you do?で「ご職業はなんですか?」になる理由と現在形の真の意味との関係とは - ONE's ENGLISH DOJO

 

be動詞は状態動詞なので、現在の逆をあらわすことがあって、今回のようなパターンではよく使われます。

 

 

4. 英訳してみました♪

f:id:The-TARUO:20150319232911j:plain

 

もし風邪をひかなかったら、
今頃は、テニスを楽しんでるのになぁ

 

If I hadn't caught a cold,
I would be enjoying playing tennis now.

 

 

さて、いかがだったでしょうか?

 

今回の内容は難しかったかもしれません。

 

でも、もしもここまで気軽に英文を作ることができたらネイティヴ並みですよ!ほんとに。過去に起きた出来事が現在の状態に影響を及ぼしているイメージです。これをぜひゲットしてくださいね♪

 

あとは音読をしっかりしましょう!

 

 

P.S.

 

風邪で喉がヤバイなと思ったら、休息も大切なことです。音読ができなかったとしても、他にできることもあるので、無理はヤメましょう。

 

ではでは!
 

【こんな記事も読まれています】

Θまだ仮定法で悩むの?ここが違い!
仮定法と直接法の見分け方って超絶カンタン

Θ使いすぎ注意?仮定法過去完了で
後悔や愚痴や反省や怒りを表現しよう

Θ現在完了にひそむ罠!継続してたら
完了しないし、完了してたら継続しないじゃん

 

 

最後まで読んで戴きありがとうございます。

たるお。 (TARUO) (@ONEs_ENGLISH) | Twitter

 

最後に、今日の記事があなたの役に立ったら、ぜひ、下の「いいね!」や「ツイート」「はてぶ」ボタンを押して、あなたの友人にも今日の記事をシェアしていただけると嬉しいです♪