ONE's ENGLISH DOJO

夢や目標を達成するチカラを鍛える道場

Θ違いは1つ!簡単じゃん!結果の過去完了は現在完了を○○するだけ

 

たるお です。こんにちは!

 

私事で恐縮なのですが、じつは結婚しました。あ、友人がね。それで結婚式に参加してきたんですよ。結婚式には懐かしの友人がたくさんいて、懐かしい話もたくさんできたんですよね。まずはTくんおめでとう!

 

でですね、そんな僕の数少ない友人の中に、見知らぬ男性が一人いたんですよ。しかもこれがめっちゃ馴れ馴れしくて、「失礼な人だなぁ」と思いつつも会話を続けていたんですよね。

 

で、トイレに行ったときに、友人がいたので「僕と同じテーブルにいる優しそうな男の人知ってる?」と聞いてみたんです。そしたらなんと、学生のときにはオラオラ全開だった友人のMだったんですよ。

 

そういう経験ってありませんか?あまりにも変わりすぎてて、街中とか同窓会で会ったときに、「コイツいったい誰なんだ!?」みたいなこと。自分がボケたとかじゃなくて、相手が変わりすぎててみたいな!

 

ということで、今日はこの衝撃を英文にしていきます。え?強引じゃないかって?ええ、強引ですよ。でもやります(笑)

 

彼はあまりにも変わってたので、友達の結婚式で会ったとき彼だとわからなかった

 

SPONSERD LINK

 

 

▼目次

 

 

1. 「あまりにも変わってた」の時制は過去形?

f:id:The-TARUO:20150308123251j:plain

 

まずは「あまりにも変わってた」の時制を考えてみましょう。「た」という言葉につられて過去形にしちゃダメですよ。結論から言っちゃいますが、過去完了が正しいんです。さて何ででしょう?

 

結婚式で会った時点よりも、変わっていた時のほうが時間的に前だからでしょ!」なーんて思った人はまだまだ甘いですね。コツン。何度も口をスッパムーチョにして言いますが、それは大過去の説明なんですよ。

Θねぇ知ってる?過去よりも過去!大過去はhad+p.p.とは限らないんだって - ONE's ENGLISH DOJO

Θやったー!!過去完了と大過去の違いを知ったらネイティヴが笑顔になった - ONE's ENGLISH DOJO

 

 

2. 過去形と過去完了の違いを再確認

f:id:The-TARUO:20150308123343j:plain

 

過去形と過去完了についても違いを確認していきますね。

 

He changed so much that I didn't recognized him.

He had changed so much that I didn't recognized him.

 

一つ目の英文では「彼が変わった」のと「僕が彼だとわからなかった」のが同じ時点だったということになります。彼が瞬間的に何かに変身したので、僕は彼だとわからなかったってことです。仮面ライダーか!って話です。

 

二つ目の英文なら、彼はとっくの昔にすでに変わっていたということになるんですよね。こっちの方が今回はいいと思います。彼はその場で変身したわけじゃないですからね♪

 

今回の英訳では、「彼はすっかり変わってしまっていた」という結果のニュアンスを出したいので、ただ単に時制をズラすために had+p.p.を使うんじゃないわけです。

 

結果という文法用語がわかりにくければ、ここでは「〜してしまっていた」という意味を出したいときに had+p.p.を使うと思ってもいいです。

 

 

3. 過去完了は現在完了を平行移動する

f:id:The-TARUO:20150308130307j:plain

 

また、過去完了とは現在完了を過去の方へと平行移動したものと考えてもいいですよ。現在完了について、もう一度確認していきますね♪

 

「彼はすっかり変わってしまった」

× He changed a lot.

○ He has changed a lot.

 

なんで上の英文はダメで下の英文はオッケーなのか。過去形を使うのは「いつ?」を表す語句が一緒にあるときだからなんですよ。変わってから今もその状態が続いてるなら、「今」を含む現在完了を使います。

Θ現在完了にひそむ罠!継続してたら完了しないし、完了してたら継続しないじゃん - ONE's ENGLISH DOJO

 

いったんここで、「彼はあまりにも変わってたので彼だとわからなかった」を英文にしてみましょう♪

 

He had changed a lot, I didn't recognized him.

 

後半が過去形になるので、それと一緒に前半部分も現在完了から過去完了へと平行移動していくんですよ!

 

 

4. 「彼だとわからなかった」の時制は過去形?

f:id:The-TARUO:20150308131115j:plain

 

え?彼だとわからなかったは何で過去形なの?」と思った人は素晴らしいですね。そうなんですよ、なんで過去形になるのかも大事です。それはですね、

 

I didn't recognized him when I saw him at a friend's wedding.

 

「友達の結婚式で会ったとき」という、”いつ?”を表す語句が、ちゃんと一緒にあるからなんですよ。そのときはわからなかったけど、その後にはわかってますからね。 

Θ過去形とは違う!「結果」の現在完了が使いこなせたら英語上級者なのだ - ONE's ENGLISH DOJO

 

 

5. friend の意味の違いとは

f:id:The-TARUO:20150308124227j:plain

 

勘の鋭い人はですね、「なんで”a friend”なの? my friend で良くね?」と思ったかもしれません。鋭いですね!これはですね、理由がちゃんとあるんです。

 

my friend を使った場合、「僕の唯一の友人」という意味で相手に伝わってしまうんです。友達の少ない残念なニュアンスになっちゃいます。じっさい僕はすくないんで、使ってもいいんですけどね♪

 

おそらくアナタはそんなことないと思うので、「何人かいるうちの一人の友人」というニュアンスで伝わる a friend を使いましょう!冠詞の詳しいハナシはまたの機会に♪

 

ちなみに、「会う」という意味の単語ですが、meet は「約束して会う」場合に使います。今回は彼と約束したわけじゃないので、「顔を合わせる」くらいのニュアンスをもつ see を使います。

 

 

6. 英語のわかるはワカリニクイ

f:id:The-TARUO:20150308132713j:plain

 

わかる、についても注意が必要ですね。recognize の意味は「再認識する」ということです。一度どっかで漠然とわかったことがあって、もう一度同じことがあったときに「それだとわかる」ということです。

 

know は「最初から知っている」ということで、すぐ後ろに人を置くと「知り合いである」ということです。さすがに僕も、知り合いなんだろうなぁと感じていたので、今回は使いません。

 

identify は「身元確認をする」いう意味で、ふつうは警察なんかがすることですよね。さすがにできないです。「名前は?年齢は?住所は?職業は?、、、あぁ、君か!」みたいなことは(笑)

 

 

7. 英訳してみました♪

f:id:The-TARUO:20150308133541j:plain

 

「彼はあまりにも変わってたので、友達の結婚式で会ったとき彼だとわからなかった」

 

He had changed a lot, so I didn't recognized him when I saw him at a friend's wedding.

 

 

さて、いかがだったでしょうか?

 

ここまで前回前々回とhad+p.pとハナシをしてきたわけですが、やっぱり英文法は覚えることよりも、どう使うのかを知ることの方が大切だと思うんですよね。最低限は覚える必要もあるけど。

 

 

P.S.

 

友人のMは見た目や話し方こそ変わってましたが、酔ったときには元に戻っていました。ロールキャベツ系男 子ってやつです。

 

そういえば以前、バカリズムさんも言ってましたが、肉食系、草食系とあった中で、なんで急に食べ物になったんだろう。草食系動物のアレは激しいんですよね♪

 

ではでは!

 

 

最後まで読んで戴きありがとうございます。

たるお。 (TARUO) (@ONEs_ENGLISH) | Twitter

 

最後に、今日の記事があなたの役に立ったら、ぜひ、下の「いいね!」や「ツイート」「はてぶ」ボタンを押して、あなたの友人にも今日の記事をシェアしていただけると嬉しいです♪