ONE's ENGLISH DOJO

夢や目標を達成するチカラを鍛える道場

Θそうだ!英語で手帳に予定を書こう!現在進行形とbe going toの違いとは

 

たるお です。こんにちは!

 

じつは今日ってTOEICのSpeakingとWritingのテストなんですよね。いや〜、相談を受けるまですっかりと忘れていました(笑)

 

最近はスケジュールも頭の中で完結していることが多いので、こういうことって抜けがちなんですよ。それでも僕が生きていけるのは、1年ちょっとの間のスケジュール管理を徹底していたからだと思います。24時間を10分単位で管理していました。

 

最初はキツかったんですが、慣れてくると20分もかからずにスケジュールも作れていたし、時間を有効活用できるようになったんですよ。詳しくは別の機会でお話ししますけど、これも参考になると思うので紹介します♪

Θあなたは大丈夫?スキマ時間の無駄と今日で別れるための3ステップ

 

でですね、以前ネイティヴの方にスケジュール管理を教えたときに、興味深いことがあったんです。前回の記事に引き続き英語での予定の表し方になるんですけど、ちょっとお付き合いいただけると嬉しいです。次の文を英訳していきましょう♪

 

4月20日からパリに行く予定です

今夜この教科書を復習するつもりです。

 

SPONSERD LINK

 

 

▼目次

 

 

1. 現在進行形とbe going to(個人の予定)

f:id:The-TARUO:20150322164604j:plain

 

最初に確認しておきたいことですが、2つの文はどちらも個人の予定を表しています。なのでwillにはしません。個人の予定は現在進行形であらわすんです。

 

現在形と現在進行形の予定

現在形  :公の予定 →安定

現在進行形:個人の予定 →不安定

Θちょっと待った!willは違うぞ!未来の予定は現在形か現在進行形を使おう

 

ただですね、2つの文の中には1つだけ違いがあります。1つ目の文の予定は、スケジュール帳やカレンダーに記録しそうですよね。いっぽうで2つ目の文の予定は、わざわざスケジュールに書くほどのことでもないと思いませんか?

 

じつはこれがポイントで、英語で個人の予定を表現するとき、現在進行形以外にも使えるものがあるんです。それが、be going toというお馴染みの言い方です。

 

現在進行形は個人の予定をあらわしますが、この時制を使う場合には、スケジュール帳に書くような確定的なことである必要があります。ネイティヴの手帳には進行形がたくさん出てくるので、機会があればのぞいてみてください♪

 

いっぽうbe going toは、頭の中で決まっていることなら何でもいいんです。それがスケジュール帳に書くようなことでも、スケジュール帳にまでは書かないことでも、ぶっちゃけどちらでもいいんですよ。

 

そういう意味では、be going toのほうが現在進行形よりも使える範囲が広いというわけです。ちなみに、be going toはgoの進行形なんです。to以下の状況にむかっていくところというニュアンスがあります。どんどん使っていっちゃいましょ♪

 

現在進行形とbe going toの違い(予定)

現在進行形
スケジュール帳に書くような個人の予定

be going to
スケジュール帳に書かないことも含めて、
あらかじめ頭の中で決まっていること

 

 

2. どんな予定なのかを確認する

f:id:The-TARUO:20150322171754j:plain

 

4月20日からパリに行く予定です

今夜この教科書を復習するつもりです。

 

でですね、1つ目の文のように、4月20日とはっきり日付まで明記しているようなことは、スケジュール帳に書くことと言っていいですよね。なので現在進行形が使えるんですが、be going toを使ってもオッケーなんです。

 

2つ目の文の「復習する」ことというのは、頭の中で決まっていても、スケジュールに書くほどのことでもないと思うんです。ほとんどの人の場合は。めちゃめちゃ一生懸命勉強している人とか、24時間タイプのスケジュール帳を使っていればわかりませんが。

 

ちなみに僕の場合は、10分単位で24時間を管理していたので、こういった小さなことでも書くようにしていました。ただ、ほとんどの人はそこまで細かくは管理しないですよね。

 

普通のスケジュール帳を使って、こんなことまで細かく書き込んでいたら、すぐにマス目が埋め尽くされちゃいますもんね。こういう場合は現在進行形を使わずに、be going toを使う方が、ほとんどの人には丁度いいです。

 

 

3. I willを使うとどうなるのか

f:id:The-TARUO:20150322174328j:plain

 

最初に少しお話ししましたが、2つの文はどちらもはっきり予定をあらわしているので、willは使えません。Iという1人称が主語のときのwillは、とっさに決まったことを表すからです。3人称の場合はもう少し違ってくるんですけどね。

 

3人称が主語のwillは、ふつうは”あまり根拠はないけど自信満々の推量”をあらわします。推量というのは予想や予言とも言えるんですが、けっきょくは想像して言ってるだけのことなんですよ。

Θちょっと待った!willは違うぞ!未来の予定は現在形か現在進行形を使おう

 

もし使うとするなら、次のようなニュアンスで使うことになります。

 

I'll review this textbook tonight.

そうだ!今夜は教科書の復習をしよう

 

突然の思いつきの言葉としてなら使えるんですが、もっと前から教科書の復習をしようと決めていたんなら、若干ズレてきてしまいます。

 

 

4. 英訳してみました♪

f:id:The-TARUO:20150322170003j:plain

 

4月20日からパリに行く予定です

今夜この教科書を復習するつもりです。

 

I'm leaving for Paris on April 20th.
I'm going to leave for Paris on April 20th.

I'm going to review this textbook tonight.

 

 

さて、いかがだったでしょうか?

 

今回の内容は、僕がネイティヴの方のスケジュール帳を見たことがきっかけで知ることができました。ホントたまたまなんですよね。気になったことを聞くというのは大切なことで、それもまた英語上達への近道なんですよね。

 

間違えたら直せばいい。気になったら聞けばいい。そういったトライ&エラーが、あなたの成長に加速をかけてくれるんですよ!堂々と失敗しちゃいましょ♪

 

 

P.S.

 

ネイティヴに憧れて、僕も英語でスケジュール帳をつけていた時期があったんですけど、どうやら僕には合わないようです。カッコイイんですけどね。ちょっと面倒くさいなーって思っちゃいました(笑)

 

ではでは!

 

【こんなカテゴリーが人気です】

表現のための実践英文法

コミュニケーションの帝王学

成果に繋がる環境づくり

 

 

最後まで読んで戴きありがとうございます。

たるお。 (TARUO) (@ONEs_ENGLISH) | Twitter

 

最後に、今日の記事があなたの役に立ったら、ぜひ、下の「いいね!」や「ツイート」「はてぶ」ボタンを押して、あなたの友人にも今日の記事をシェアしていただけると嬉しいです♪